平日月曜12:25に突撃
なんと店の外までおそらく計10人以上の行列
このコロナの中でも大人気です
流石です
食券制の店で。
食券購入は店内の中に入る時
味玉つけ麺980円中盛まで無料、中盛りで注文
揚げにんにく20円
期間限定の豚ごはん「肉だく麻婆ソース豚ごはん」350円
年間パスポートで鶏チャーシューを注文
を注文
回転は早く
外から待ち始めて15分くらいで着席し、
先に食券を渡しているので、
着丼も早い
先に豚ごはんが届く
ご飯には手をつけず、
つけ麺の到着を待つ





食べてみる
まずはつけ汁内の魚粉を崩す
つけ汁内には大ぶりで柔らかいメンマ、美味しいです
そしてゴロっとしたチャーシュー、トロトロで美味しい
麺をつけ汁につけ食す
井の庄の麺はどこで食べても(暖簾分けの店でも)美味しいです
豚ごはんに着手
これは麻婆ソースが効き過ぎで僕の口には合わない
ひき肉にソースの味が効きすぎ
黄身を砕いてまろやかに食べようと努力したが、
濃さを中和するのは困難でした
もう一つの期間限定「からマヨ昆布豚ごはん」の方が美味しいです
そして鶏チューシュー
年間パスポートがあると、
バラ、ロース、鶏の3種類のチャーシューの中から、
一つトッピング出来るが。
個人的に鶏がナンバーワンだと思っている
揚げにんにくは麺を食べているときにも入れたが、
にんにくの辛味が麺を邪魔した
しかしスープ割りの時に残りを全て入れたら、
スープが食べるスープ感を出し、
美味しかった
今回も練馬区で一番有名なつけ麺屋の醍醐味、
満喫しました。
豚ごはんが癖がありましたが、
好きな人は好きかも
個人的にはちょっとだったけど
なんと店の外までおそらく計10人以上の行列
このコロナの中でも大人気です
流石です
食券制の店で。
食券購入は店内の中に入る時
味玉つけ麺980円中盛まで無料、中盛りで注文
揚げにんにく20円
期間限定の豚ごはん「肉だく麻婆ソース豚ごはん」350円
年間パスポートで鶏チャーシューを注文
を注文
回転は早く
外から待ち始めて15分くらいで着席し、
先に食券を渡しているので、
着丼も早い
先に豚ごはんが届く
ご飯には手をつけず、
つけ麺の到着を待つ





食べてみる
まずはつけ汁内の魚粉を崩す
つけ汁内には大ぶりで柔らかいメンマ、美味しいです
そしてゴロっとしたチャーシュー、トロトロで美味しい
麺をつけ汁につけ食す
井の庄の麺はどこで食べても(暖簾分けの店でも)美味しいです
豚ごはんに着手
これは麻婆ソースが効き過ぎで僕の口には合わない
ひき肉にソースの味が効きすぎ
黄身を砕いてまろやかに食べようと努力したが、
濃さを中和するのは困難でした
もう一つの期間限定「からマヨ昆布豚ごはん」の方が美味しいです
そして鶏チューシュー
年間パスポートがあると、
バラ、ロース、鶏の3種類のチャーシューの中から、
一つトッピング出来るが。
個人的に鶏がナンバーワンだと思っている
揚げにんにくは麺を食べているときにも入れたが、
にんにくの辛味が麺を邪魔した
しかしスープ割りの時に残りを全て入れたら、
スープが食べるスープ感を出し、
美味しかった
今回も練馬区で一番有名なつけ麺屋の醍醐味、
満喫しました。
豚ごはんが癖がありましたが、
好きな人は好きかも
個人的にはちょっとだったけど
コメント