練馬区で一番有名なつけ麺屋の暖簾分け店で昼食
金曜日12時半に来店
客入りは3割
結構な雨が降っていたので、
客入りは少ない
最近クーポンが配られましたが、
雨には勝てない
結構な雨が降っていたので、
客入りは少ない
最近クーポンが配られましたが、
雨には勝てない
マッカッカなエキトン 900円
味玉 年間パスポートで無料
カラベジ 150円
豚ご飯 クーポンで無料
平日ランチミ二豚ご飯サービス
朝サプリメントだけにし、
空腹だった
クーポンで豚ご飯付くが
さらに平日ミニ豚ご飯サービスを受ける
店員は驚いていた
朝サプリメントだけにし、
空腹だった
クーポンで豚ご飯付くが
さらに平日ミニ豚ご飯サービスを受ける
店員は驚いていた
辛さ控えめで注文
麺の固さ最初バリカタで注文
着丼まで5分くらい
博多ラーメンでバリカタなので、
茹で時間が短いと思われる



食べてみる
何度も食べているが、
マッカッカなエキトンにカラベジを合わせるのは初めて
カラベジとは蒸し野菜で、
得製ラー油とにんにくで辛めに仕上げてある
いきなりカラベジを全てラーメンに投入
カラベジの刺激と唐辛子控えめの辛さ、
非常に相性良いです。
本当に美味しい
薄いがジューシーなチャーシューで、
もやしを包み食べると美味
本当に美味しい
バリカタの細麺、美味しいです
炭水化物✕炭水化物になりますが、
スープを十分に絡めた細麺で、
豚ご飯を食べると美味
ミニブタご飯には卵黄は乗っていない
卵黄の乗っている豚ご飯を食べるのは初
これがまた美味い
卵黄を崩すと美味しいです
替え玉はハリガネで注文
すりゴマとニンニクを入れ味変
カラベジの刺激が多少残っており、
味変感は弱い
カラベジ、最高級でした
唐辛子の辛さのあるスープに合うか疑問でしたが、
最高級の相性です
コメント