にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

東京人のグルメ巡り~練馬区在住~

東京練馬区在住です。主な食べ歩きスポットの一番は、地元大泉!西武浴線はよく足を伸ばします。西武池袋線の最終駅、池袋もたまに行きます。バスを使って吉祥寺もよく行きます。好きな食べ物はラーメン、つけ麺。ガッツリ食ってます。濃口の方が好きかな。まぁ何でも食べます。和・洋・中全てに手を出しています。甘い物も大好きで、ケーキ等のレビューも多いです。 お金が無いので安いランチを狙う事が多いです。僕が高評価したグルメ店はおススメです。カテゴリーから辿って下さい。 東京人のグルメを辿るブログです。

カテゴリ: 評価4.5

大泉学園のアジア料理の新店へ
2024/12/18オープン
駅から離れていて、
徒歩10分くらいかかると思います。

この店何店舗かあり、
吉祥寺店で経験がありました。
美味しいカレーとナンの印象があり、
期待し来店

店はかなり狭いです。
吉祥寺店はそれなりに広いので、
この立地にオープンしたのが不思議

今回は知人と2人で来訪

ハニーゴマナンセット 1300円
カレーはマトンを選択
辛さは少し辛いを選択
ドリンクはマンゴーラッシーをチョイス

メニューにこうある
ゴマを練り込んで蜂蜜をかけた、大学芋風な香りのナン

すぐにサラダが届く
このサラダのドレッシング美味しいです
以前は無かったトマトが増えました
口馴しに丁度良いです
2025-05-16 12.05.20●_R

そしてメインが届く

2025-05-16 12.10.52●_R
食べてみる
ハニーチーズナンで蜂蜜は経験済み
すげー美味かった経験でした
今回もすげー美味い
ナンに蜂蜜すげー美味いです
チーズとゴマの比較は難しい
どちらも美味しい
甲乙付け難い
ただ熱々です
口の中が軽く火傷しました

マトンのカレーは、
ゴロッとした肉が5個くらい
ジューシーではなく、
とろっとしてもない肉ですが、
食べ応えアリで悪くはない

この肉をおかずに食べる白米美味しいです
今回は肉とライスのバランスが良かったので
おかわりナンはせず
おかわりライスを2杯
満足しました

ラッシーは写真に撮るのをわすれました
食後に冷たいラッシー良いです

この店のナンはハズレ無し
同伴した知人も美味しいと言ってくれました
ただ知人は結構高齢で
おかわりは出来ず、
大きいナンをほぼ完食はしましたが、
苦しそうでした

関連ランキング:居酒屋 | 大泉学園駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

大泉学園のアジア料理の新店へ
2024/12/18オープン
駅から離れていて、
徒歩10分くらいかかると思います。

家が近くにあり、
クーポンが配られました。
ランチは100円引きです

この店何店舗かあり、
吉祥寺店で経験がありました。
美味しいカレーとナンの印象があり、
期待し来店

店はかなり狭いです。
吉祥寺店はそれなりに広いので、
この立地にオープンしたのが不思議

パラタセット 1200円をチョイス

メニューでこう紹介

全粒粉をミルフィーユ状に重ねて焼いたパン。
本場インドではポピュラー。

選べるカレーは豆をチョイス
セットドリンクはマンゴーラッシーをチョイス

まずはサラダが届く

2025-01-25 11.32.52-1●_R
このサラダ、人参をすり下ろしたドレッシングが美味いです

2025-01-25 11.41.39-1●_R
パラタは熱々で無かった
ナンと比べもちもち感も無く、
正直イマイチ

豆のカレーは辛さはマイルドで注文
ピリ辛にすれば良かったと思ったが
不味くは無い

ライスをカレーに入れるとボチボチ美味しいが、
カレーをピリ辛にすれば良かったと思った

ナンとライスを一回おかわり
ここで感動が
おかわりナンですが、
熱々モチモチ最高級に美味い
マイルドなカレーもこれにピッタリ
今まではライスのみをおかわりしていた
ナンは個人的にあまり好きでないからだったけど
後悔した
おかわりナンチョー美味いです
あまり期待していなかったので
写真に収め無かった
後悔している
おかわりナンチョー美味いです
おかわりするならナン必須です

ライスもおかわりした
もちろん美味しい

食後にラッシーを

2025-01-25 12.01.10●_R
冷たいヨーグルトドリンク、
食後に最高です

おかわりナンの感動、
本当に感動した
この店来るなら、無料のおかわりナン必須です

店を出る時には、4人様と5人様なお客さんが入り、
行列が出来ました。
美味しいだけにもっと皆様に知ってほしい
そして繁盛してずっとここで店を構えてほしい

関連ランキング:居酒屋 | 大泉学園駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

大泉学園のアジア料理の新店へ
2024/12/18オープン
駅から離れていて、
徒歩10分くらいかかると思います。

家が近くにあり、
クーポンが配られました。
ランチは100円引きです

この店何店舗かあり、
吉祥寺店で経験がありました。
美味しいカレーとナンの印象があり、
期待し来店

店はかなり狭いです。
吉祥寺店はそれなりに広いので、
この立地にオープンしたのが不思議

今日は人気NO1のメニューを注文

ハニーチーズナンセット 1350円
クーポンで100円引き

カレーは2種類から選べる
カレーは日替わりとほうれん草チキンをチョイス
日替わりはキーマエッグ

セットドリンクは食後に、
ココナッツラッシーをチョイス
ラッシーとはインドの飲み物で、
ヨーグルトみたいな意味だと返答あり

セットのサラダから届く

2025-01-11 11.31.17●_R
サラダの上のこの赤いものがすごく美味しいのです
今回は質問しました
赤い色は人参なようで、
人参や玉ねぎのすりおろしとの返答
美味しいです

2025-01-11 11.36.37●_R
ハニーチーズナンは、
おかわりすると普通のナンになると言う
このナンは熱々で非常に美味しい
カレーを垂らすとまた美味しい
チーズと蜂蜜の塩梅が最高です。
激ウマです

キーマエッグの日替わりカレーはピリ辛で注文
エッグは薄く存在感弱いが、
この器では仕方がないと思う
しかし美味しいです
このカレーがナンに垂らす際、
手に垂らしてしまったのですが、
激熱でした。
僕のミスです

ほうれん草チキンは3切れくらいチキンが入っている
美味しいです。
こちらはマイルドな辛さで注文

ご飯は普通の白米
サフランライスでは無いと言う
おかわり自由
2杯おかわりした
カレーの器にインして食べる最高に美味しいです

食後のラッシー

2025-01-11 11.50.09●_R
ヨーグルトが爽やかな食あたりです
カレーの食後に最高

人気NO1のハニーチーズ、
最高でした。
再訪確実
他のメニューも気になっています

狭い店ですが、
他にお客さんいました。
他のお客さんも僕と同じく、
吉祥寺店で経験があると言っていました。

関連ランキング:居酒屋 | 大泉学園駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

練馬区で一番有名なつけ麺屋の暖簾分け店で昼食
月曜12時30分頃到着
この時間客入りは3組ほど、
平日とは言えこの淋しい状況
リニューアルクーポンも終わり
苦戦しているのかもしれない

今日は期間限定の1杯を食べに来た

札幌味噌豚骨1100円

この情報はラインのフォローページから来る
そこでこう紹介

たっぷりのラードで挽肉、玉ねぎ、もやし、味噌を炒め、エ
キトンの豚骨スープを合わせて、札幌味噌ラーメン風に仕上げ
ました。
最後まで熱々でお召し上がりいただける、この季節にピッタ
リの一杯となっております。

新サービスの
『お好み焼き皿』

紅生姜、鰹節、青のり、マヨネーズなどを混ぜ合わせ、お好み
焼きを彷彿とさせる一皿になっております。

平日ミニブタご飯サービス
年間パスポートで替え玉無料

着丼まで7分くらい

2025-01-06 12.35.52●_R
下がお好み焼き皿

2025-01-06 12.33.49-1●_R
食べてみる
まずはスープを一口
美味しい
濃厚ながらも奥深い
この味噌最上級スープです

ラーメン上の野菜から
もやしが多い
スープに漬けると美味しい

メンマも美味しい
ほどよい柔らかさ

カイワレは味的に存在感薄いが、
いろどり良し

麺はおそらく卵黄麺、
黄色い中太麺
美味しい、固さは柔らかめ

チャーシュー極上ジューシー肉厚
これをおかずに食べるミニブタご飯極上

お好み焼き皿を全てラーメンの器に投入
この味変がまた極上
最高に美味しいです

替え玉をハリガネで
これがまた美味い

スープは最後まで美味しく、
完飲しました。

この期間限定はデフォにして欲しい
最初の卵黄麺が柔らかすぎるのが残念だが、
味噌ラーメンはこんなものだと思う
しかしそこがマイナスで5はつけられないが、
最上級ラーメンです

関連ランキング:ラーメン | 大泉学園駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

練馬区で一番有名なつけ麺屋の暖簾分け店で昼食
金曜13時ごろ到着
満席
流行り始めたのかもしれない

今日は期間限定に一杯を食べに来た

長崎つけ麺1000円

この情報はインスタのフォローページから来る

長崎のソウルフード『長崎ちゃんぽん』を、エキトンならで
はの濃厚豚骨スープで仕上げました!
具材はエビ、イカ、アサリ、かまぼこ、もやし、キャベツ、に
んじんなどちゃんぽんには欠かせない食材を合わせました。
ここでしか味わえないド豚骨ちゃんぽんを是非ご賞味くださ
い♪

年間パスポートで麺大盛り
平日ランチミニブタご飯サービス

着丼まで時間がかかる
茹で時間が長いと思われる

2024-08-02 13.02.21●_R
今日は卓上の期間限定新サービスも楽しむ

『インドの紅生姜』

紅生姜を細かく刻み、数種類のスパイスを合わせ、カレー風
味の紅生姜をなっております!
ラーメンに入れるとスパイスの香りが全体に広がり食欲をそそ
ります!

2024-08-02 12.49.40●_R
食べてみる

まずはつけ汁
最初は熱々、
豚骨がちゃんぽん風であり、
非常に美味しい
エビが活きる
イカ、アサリはあまり存在感を感じず
かまぼこ活きる
もやし、キャベツ、にんじん、活きる
特にエビとかまぼこが存在感あり

麺は中太麺、コシありツルッといける
上レベル
美味しいです

チャーシューは薄くジューシー
豚ご飯のおかずに良い

海苔も良いアクセント

とにかくつけ汁のレベルが高く、
箸がどんどん進む
美味しいです

半分くらい食べ終えたところでインドの紅生姜を投入
これがカレー味で非常に味変する
かなりのインパクト
美味しいです
箸が止まりません

期間限定の一杯とサービス、
満喫しました
最高級です

これは流行りだすもの間違いない
今後の活躍に期待

関連ランキング:ラーメン | 大泉学園駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ