にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

東京人のグルメ巡り~練馬区在住~

東京練馬区在住です。主な食べ歩きスポットの一番は、地元大泉!西武浴線はよく足を伸ばします。西武池袋線の最終駅、池袋もたまに行きます。バスを使って吉祥寺もよく行きます。好きな食べ物はラーメン、つけ麺。ガッツリ食ってます。濃口の方が好きかな。まぁ何でも食べます。和・洋・中全てに手を出しています。甘い物も大好きで、ケーキ等のレビューも多いです。 お金が無いので安いランチを狙う事が多いです。僕が高評価したグルメ店はおススメです。カテゴリーから辿って下さい。 東京人のグルメを辿るブログです。

カテゴリ: うどん、そば

山田うどんで夕食
畑仕事後の家族4人で来店
薄汚い格好でも入れるこの店貴重です

日曜16時着
この時間、
結構広い駐車場を持つこの店に、
車は3台ほど
客入りも多くはないが家族連れがいる
家族連れならいっぱいお金を落としてくれるのかなとも思う
それでも日曜日なのに淋しい
16時という夕食前の時間とは言え淋しい
いつもは混んでいるのに、
暇な時間もあるようだ

うどんやだけにうどんが美味しいこの店だが、
今日はクーポンでコロッケがついたので、
ご飯物だけをチョイス

かき揚げ丼 590円
大盛り 100円

着丼まで5分

2024-11-24 16.14.09●_R
味噌汁が付く
寒い日に味噌汁は嬉しい

かき揚げ丼は鉄板の旨さ
卵が柔らかくかき揚げに絡んで来る
美味しいです

タレも十分にご飯に染みており、
最後まで飽きずに食べれる

量的にも大盛りで40代男性にぴったり

満足しました。

関連ランキング:うどん | 新座駅朝霞駅和光市駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

山田うどんで夕食
畑仕事後の家族4人で来店
薄汚い格好でも入れるこの店貴重です

日曜16時着
この時間、
結構広い駐車場を持つこの店に、
車は0台
客入りももちろん少ない
日曜日なのに淋しい
16時という夕食前の時間とは言え淋しい
いつもは混んでいるのに、
暇な時間もあるようだ

今日は期間限定秋のおすすめフェアを試す

国産合鴨の鴨汁うどん 930円
ミニ納豆オクラ丼 250円

メニューにこうある
やや甘く、コクのある旨みが
特徴の国産合鴨肉を使用。

国産合鴨
長ねぎ
三つ葉
刻み柚子

10分ほどで着丼

2024-11-10 15.33.58●_R
うどんの量はデフォで1.5玉
合鴨汁は甘口
長ネギは熱々で美味しい
合鴨肉は小さくコリコリ
コリコリなので小さくて良いと思う
薬味は刻み柚子が存在感ある
山田うどんはうどん屋だけあって、
うどんは喉越しよしツルッといける

納豆オクラ丼が美味しい
誰が良い味を出している
醤油を少量垂らしたが、
それも良かったと思う

畑仕事後の薄汚い格好で入れるこの店貴重です
チェーン店ですが、
味も悪くないと思う

関連ランキング:うどん | 新座駅朝霞駅和光市駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

山田うどんで夕食
畑仕事後の家族4人で来店
薄汚い格好でも入れるこの店貴重です

土曜18時50分着
この時間、
結構広い駐車場を持つこの店に、
車は半分弱入っている
客入りももちろん半分弱
日曜この時間はほぼ毎回半分以上入ってますが、
土曜は半分弱
それでもこの立地で立派だと思う

きつねうどん 510円
大盛 100円

着丼までの時間は早い

2024-08-24 19.08.57●_R
大きな油揚げで下のうどんが見えづらいですが、
大盛この器にうどんが、
なみなみとあります

油揚げは噛むとジュッと汁の出る美味しい油揚げ
うどんのおかずに良いです

うどんはコシありツルッといける
本当に美味しいうどんです

暑い日で畑仕事後に来て食べる、
山田うどんの冷たいうどんは、
幸せです

クーラー効き過ぎくらいかかっています
店を出る頃には汗で濡れた服が冷たくなっています
それはそれで良いです

関連ランキング:うどん | 新座駅朝霞駅和光市駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

山田うどんで夕食
畑仕事後の家族4人で来店
薄汚い格好でも入れるこの店貴重です

日曜19時15分着
この時間でも、
結構広い駐車場を持つこの店に、
車は半分以上入っている
客入りももちろん半分以上
結構この時間に来ていますが、
ほぼ毎回半分以上入ってます
この立地で立派だと思う

天ぷらうどん 590円
大盛 100円

着丼は早い
5分くらい

2024-08-18 19.07.49●_R
天ぷらはこの店名物のかき揚げ
ちょっとパリパリ過ぎの感があるけど、
しなやかにしたければ、
つゆに漬ければいい

うどんはコシありツルッといける
美味しいです

大盛の量は、
40代男性にピッタリの量
多過ぎず少な過ぎず

クーラーの効いた店内
畑仕事で大汗かいた後にぴったりです
心地良いです

関連ランキング:うどん | 新座駅朝霞駅和光市駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

山田うどんで夕食
畑仕事後の家族4人で来店
薄汚い格好でも入れるこの店貴重です

日曜19時15分着
この時間でも、
結構広い駐車場を持つこの店に、
車は半分以上入っている
客入りももちろん半分以上

冷やしネバとろうどん 720円
麺大盛り 100円

先日おくらと納豆のミニ丼を食べ美味しさに感動
今回はうどんにおくらと納豆の乗った商品をチョイス
2024-08-10 19.23.11●_R
食べてみる
オクラに納豆、
とろろと鰹節の乗る

どれも強調し過ぎずに存在感があり
美味しい
ちょっとおすそ分けした高齢の父も美味しいと言ってました。

山田うどんは店名にうどんがつくだけあって、
うどん高レベルです
ツルッといけ喉越しあり

夏場の暑い畑仕事の後、
クーラーの効いているこの店での食事、
幸せです

関連ランキング:うどん | 新座駅朝霞駅和光市駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ