にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

東京人のグルメ巡り~練馬区在住~

東京練馬区在住です。主な食べ歩きスポットの一番は、地元大泉!西武浴線はよく足を伸ばします。西武池袋線の最終駅、池袋もたまに行きます。バスを使って吉祥寺もよく行きます。好きな食べ物はラーメン、つけ麺。ガッツリ食ってます。濃口の方が好きかな。まぁ何でも食べます。和・洋・中全てに手を出しています。甘い物も大好きで、ケーキ等のレビューも多いです。 お金が無いので安いランチを狙う事が多いです。僕が高評価したグルメ店はおススメです。カテゴリーから辿って下さい。 東京人のグルメを辿るブログです。

カテゴリ: 和食

カニ料理専門店で誕生日祝

母姉の誕生日が2月にあります。
合わせて誕生日会

この店は姉が調べてきました。
駅から遠く、
車で行くのがベストと思います。
駐車場は広く、
送迎のバスもあり、
車での来店を主にしていると思われます。

僕からの誕生日プレゼントが大きく、
車に乗せておいて、
帰り際に相手の車に乗せれば良いとの計画でしたが、
この店の個室で予約した部屋が、
かなり大きく渡すのは大きくても可能でした。
車からプレゼントを持ってきて渡しました。

かにまぶし御膳 3800円
いも娘 500円

をチョイス
いも娘はデザートです。

2025-02-23 12.33.09●_R
メニューにこうある

いばらがにのほぐし身を贅沢に
まぶしたかに飯にあつあつの
お出汁をかけたお茶漬けは格別

届いた御膳にかにまぶしのお召し上がり方がある

一、先ずはそのまま
二、湧いたお出汁をかに飯の上から回しかけてお茶漬けで
お好みで、
お薬味、かに味噌ソース、
また、酢橘を
軽く絞って頂くと
サッパリと
お召し上がり頂けます

食べてみる
出汁は火をかけ温める

その間にまずはカニ飯を一口
非常に美味しい
最高級です

サラダは普通
悪くは無いがインパクト弱い

豆腐はカニが乗るが、
インパクト弱い

刺し身は美味しいが量が少ない

カニ茶碗蒸しもインパクト弱い
身が柔らか過ぎ

漬物が結構うまい
ご飯のおかずに良い

出汁が沸きご飯にかける
すげーうまい
最高級
出汁が濃厚
出汁だけで食べれる
薬味も良い塩梅
わさびも溶かすと美味しい
酢橘は無くても良かった

デザートはいも娘
2025-02-23 13.30.52●_R

バニラアイスとスイートポテトを一緒に食べる
アイデアは良いが
そこまで美味しいと思わない

誕生日の姉と母にはサプライズデザート

2025-02-23 13.32.03●_R
家族みんな大喜びの一日
かに飯とカニの出汁は最高級です

接客も最高級
写真撮影のカメラマンもかって出てくれました。

ただお茶はぬるかったです

関連ランキング:日本料理 | 武蔵境駅三鷹駅新小金井駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

上野の天ぷらの百名店で昼食

都営大江戸線上野御徒町から徒歩で向かう
上野は何駅も入り組んでいる土地だ
この日は高齢者3人がいたので、
JR上野駅よりも上野御徒町駅の方が近いと判断し、
選択した
上野御徒町駅は地下鉄だが、
なんとか地上に出るエレベーターを探し、
高齢者の負担を下げることに成功
都営大江戸線上野御徒町のA6出口にエレベーターあります

Googleマップを見ながら向かう
最寄りの出口にはエレベーターが無く、
離れた出口から出たので少し迷ったが、
到着する

12時に予約していた
すぐに行列ができる
木曜日でもこれなので、
予約しないと厳しいかも
飛び入りで入る客が予約していないで断られる事例が、
この日も何度もある

4人で足の悪い高齢者がいるので、
テーブル席を予約した
テーブル席はかなり狭く、
2テーブルを4人に用意してくれた
1テーブル詰めれば4人座れそうだったが、
1テーブルで2人までも利用みたいだ

天丼 特上 海老一本 魚二品 野菜二品
海老のかき揚げ
2400円税込み
大盛り100円
税込み2750円
香物
お味噌汁
付き

着丼まで30分かかる
注文が入ってから揚げているようだ

2024-10-10 12.31.39●_R


香物は普通の味、
味噌汁はうまい、赤味噌かも

そして天丼
野菜の茄子から食べる
熱々

天丼の汁が染みて美味しいです。
しかし米も熱々で、
汁を追加できると案内があったので、
汁を追加、
すると米の熱々感が落ち着く
汁を吸った米も美味しいです

海老が食べ応えある
魚も美味しい
身がふっくら熱い
これまで経験の無い天丼です

そして海老のかき揚げ
海老がゴロッとかつ固すぎない
食べ応えあるのに固すぎない
美味しいです
かき揚げ内にも小エビが、
本当に美味しいです

魚も美味しい
魚肉が食べ応えあります

ご飯大盛りも40代男にとっては満腹とまではいかないけど、
ま、十分な量

同席した高齢者3人も大満足な一品でした
みな特上天丼を頼みました

前回僕だけクレジットカードを希望したが、
それは他の人が現金払いだと不可能でした
だったので予約の際から僕だけ伝票別を選択し
僕だけクレジットカード払いを可能に

すると
他の3人は現金で会計時に別々で払うを選択したが、
それは不可能となった
よくわからない
他のメンバーはその処理に追われ、
怒ってました

関連ランキング:天ぷら | 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

上野の天ぷらの名店で昼食

都営大江戸線上野御徒町から徒歩で向かう
上野は何駅も入り組んでいる土地だ
この日は高齢者3人がいたので、
JR上野駅よりも上野御徒町駅の方が近いと判断し、
選択した
上野御徒町駅は地下鉄だが、
なんとか地上に出るエレベーターを探し、
高齢者の負担を下げることに成功

Googleマップを見ながら向かう
最寄りの出口にはエレベーターが無く、
離れた出口から出たので少し迷ったが、
到着する

12時に予約していた
すぐに行列ができる
金曜日でもこれなので、
予約しないと厳しいかも

4人で足の悪い高齢者がいるので、
テーブル席を予約した
テーブル席はかなり狭く、
2テーブルを4人に用意してくれた
1テーブル詰めれば4人座れそうだったが、
1テーブルで2人までも利用みたいだ

天丼 特上 海老一本 魚二品 野菜二品
海老のかき揚げ
2400円税込み
大盛り100円
税込み2750円
香物
お味噌汁
付き

着丼まで30分かかる
注文が入ってから揚げているようだ

2024-03-22 12.36.42●_R

香物は普通の味、
味噌汁はうまい、赤味噌かも

そして天丼
野菜の茄子から食べる
熱々

天丼の汁が染みて美味しいです。

海老が食べ応えある
魚も美味しい
身がふっくら熱い
これまで経験の無い天丼です

そして海老のかき揚げ
海老がゴロッとかつ固すぎない
食べ応えあるのに固すぎない
美味しいです

ご飯大盛りも40代男にとっては満腹とまではいかないけど、
ま、十分な量

同席した高齢者3人も大満足な一品でした
みな特上天丼を頼みました

会計時に別々で払うを選択し、
他の3人は現金で払った
僕だけクレジットカードを希望したが、
それは他の人が現金払いだと不可能でした

関連ランキング:天ぷら | 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

姉と母の誕生日のお祝いに、
高級和食ファミレスへ

ほぼ毎年家族の誕生日祝に来てます
清潔感あり高級感ありの店内で、
家族親戚合わせ7人での食事、
高齢者の父母がお気に入りなのが、
選ぶ理由です

僕の支払いでないので値段控えていません
失敗したのが、
メニュー名も控えるの忘れました

すきやき定食(みたいな名前でした)1750円だったと思う

注文は全てタブレットで
極力従業員と客との接触を控えている様子
コロナの影響でしょう
水やお茶のおかわりもタブレットです

2024-02-25 11.55.17●_R
すき焼きのタレがちょっとくどい感がありますが、
結構大ぶりに肉で食べごたえあります
白米は大盛りで注文
釜に入り美味しいです
すき焼き下の野菜は白菜が中心とみた
えのきらしききのこもあり
豆腐、ネギとあります
鍋でクタクタになるまで煮、
食べると濃い口のタレの影響で、
ご飯のおかずにもなります

控えの肉の下の笹のしたに、
うどんが隠れています
さっと茹で食べると美味しい

デザートも注文しました
クリームあんみつ(みたいな名前でした)400円から500円くらい

2024-02-25 12.44.16●_R
アイス、白玉、あんこと美味しく、
下には寒天が
清涼感あり、口直しに良いです
ただ量がちょっと少ないか
値段もそんなに張らないし、
適切かも

家族でバシバシ写真を撮っても怒られず、
隣の席もカーテンで仕切られています
何故か片方の隣だけカーテンで仕切られ、
その反対はカーテン無し
写真はカーテンで仕切られている方をバックに撮りました

関連ランキング:日本料理 | 武蔵境駅新小金井駅三鷹駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

練馬駅のふぐ料理店へ
前回の来訪で会員登録してあり、
クーポン付きのハガキが来たのでそれを使い再び来訪

電話で事前に予約しました
予約しないと入店困難な人気店です
今回は希望の18時に予約が取れました

本当は昼に来たかったのですが、
練馬店は夜のみ営業
池袋店は昼12時からやっています

店舗は意外と小さい
客席は区切られていて掘りごたつ式
4人がけの席が5席ぐらいしか無いのではないか
トイレもキレイだけど小さい

コース玄 クーポンで1300円引きで3700円
そして今回僕はふぐの寿司980円を注文しました。

ふぐの皮の湯引き
コリコリして非常に美味しいです
最初に一品に最高
同行した友人は、
この湯引きを追加注文していました
追加で単品で注文する湯引きは、
コースのよりも量が倍近くありました

2024-02-17 18.00.50●_R

てっさ
ふぐの刺身です
本当に美味しい
どんどん食べ進めてしましました
薬味も美味しく、
刺し身に絡めると美味

2024-02-17 18.06.09●_R

ふぐの寿司
4カンです
シャリが温かい
後に姉に刺し身を食べて寿司も食べるの?
と疑問符されましたが、
美味しいのです

2024-02-17 18.21.23●_R
てっちり
ふぐの鍋です
最初は骨付きのふぐを入れ出汁を出します
骨が食べづらいですが、
出汁が野菜をも美味しくしてくれて
最高です
しかし友人も骨がちょっとと言っておりました。
野菜の白菜もきのこも美味しく
中でもマロニーが最高に美味しいです

2024-02-17 18.24.49●_R
2024-02-17 18.26.38-1●_R

雑炊
これが食べたくて来たようなものです
店員さんがアクをきれいに取り
雑炊を作ってくれます
本当に美味しい
タレと塩が非常に美味しい
塩はかなり良い塩を使っています
本当に最高です

2024-02-17 19.02.20●_R

デザートはココナッツアイスとゆずシャーベットが選べる
僕はココナッツアイスを選択
食後に冷たいのが美味しい
2024-02-17 19.13.34●_R


最高の一時でした
文句なし
接客もよし
完璧な時間でした
友人も喜んでくれました

高齢の父母を連れて期待のですが、
昼希望なのです
昼なら池袋店になります
練馬店は昼やっておりません

関連ランキング:ふぐ | 練馬駅桜台駅豊島園駅

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ